カナダナショナルFS・表彰式+α
有言実行の男ケヴィン。
銀メダルでワールドへ切符を手に入れました!,゚.:。+゚
現地観戦以外、ほぼ全てのケヴィンファンが心の目全開で見届けた男子フリー最終G。
(ライストが切れ、カナダのテレビも録画放送だったため)
まずナドゥー君の4Lo成功!
ナドゥーくんの4Lo👏#全加2017 FP pic.twitter.com/gU8khUBZ9n
— 夢兎輝@トムヒ㊗受賞☆natがんば⛸ (@rikuamiuru) January 22, 2017
その後SP4位のナム君が4S・3A各2本構成を転倒1にまとめて240点に乗せる復活の演技。
SP3位のバルデさんのFSは素晴らしいプログラムなのですが、ミスが重なり、ナショナル初表彰台には届きませんでした。SP前にコーチと長いハグをし、SPの後にも感極まっていたことから、もしかして・・・という考えが頭をよぎりましたが、杞憂であることを祈ります。
そして、ケヴィン(心の目全開)。
点数が出て
174.01点 合計255.77 暫定1位!スタオベ!
最終滑走パトリックの神演技が終わって、結果は
So honoured to be sharing the podium with these two great guys😊 pic.twitter.com/61iOiv2Srd
— Nam Nguyen (@namnamnoodle) January 22, 2017
1位 パトリック 296.88
2位 ケヴィン 255.77
3位 ナム君 240.60
ソチシーズン以来のパトリックとケヴィンのワンツーフィニッシュです。
復活の演技で3位のナム君もツイートで喜んでいて本当によかったです。
■FS動画
フィニッシュで伸ばした手を、グッと握りしめる、控えめなガッツポーズ。それから笑顔。
胸がジーンとしました。(フォロワーさんのキャプチャにリンクさせていただきます)
youtubeよりキャプ①
— mari@ケヴィン銀🍁おめでとう🎉 (@iwamariko) January 22, 2017
フィニッシュ→手応え掴んだガッツポーズ→笑顔の4コマ pic.twitter.com/DESuWSaFIk
全体的にSPよりもずっと滑りが良くなって、ジャンプの高さも増して、ステップの膝の使い方もスケカナよりも柔らかくなっていたような気がします。後半の4T-3Tはゴージャス!と叫びたくなる美しさ。
キスクラには再びFS衣装のクマさん🐻
フォロワーさんが細部までこだわりにこだわって作った、本当に思いのこもったクマさんなんです。
ケヴィンもニッコニコ😊
今回の勝利の女神はこのクマちゃんズでしたね💛,゚.:。+゚
■プロトコル
http://skatecanada.ca/results/2017CDNS/2017CDNSSeniorMenFPDRO.pdf
4S2T 4T< 4S ここから後半 4T-3T 2A 3Lz 3F-2Lo-2T 3S
TES 90.75 PCS 83.26 174.01
4TがUR以外は回転不足はなし。SPでノーカンだったスピンもきちんとオールレベル4。
加点がいっぱい並ぶようになって嬉しい!
ケヴィンってなんだか後半に強いイメージがあります。
その細い身体のどこから出てくるのかそのスタミナ。
4クワドなのに3Aなしでしたが、公式練習の曲がけでも2Aだったので、予定通りなんですね。
いつも安全策をあまりとらない印象のケヴィンですが、この構成で勝ちに行った判断は正しかったと思います。
それに、3F-2Lo-2T という珍しい3連が見られましたね。
3F-3Lo の予定で、3loがつけられず2Loになったところに、リカバリの2T付けたんでしょうか。
フル構成は
4S2T 4T-3T-2Lo 4S ここから後半 4T 3A 3Lz 3F-3Lo 3S
ぐらいになるのでしょうか。今季こんな構成が見られるかしら。ワクワクします。
■インタビュー
演技直後のPjさんインタビューです。翻訳いつもありがとうございます。
@char_chan26oct Pjさんインスタ ケヴィンFS後インタざっと聴き取れたところだけ
— satomim (@char_chan26oct) January 22, 2017
コンディションがどうであれ演技終盤ではいつも疲れを感じる。いくらたくさんトレーニングを積んでいたとしても。
@char_chan26oct (付け加え) 今日はスケカナ以来2ヶ月半たくさんトレーニングを積んできたことのメリットがわかっただけでなくマイナス面も少しあるということもわかった。少しあやしい部分もあった。
— satomim (@char_chan26oct) January 22, 2017
この部分については、翻訳をしてくださったsatomimさんから、補足の説明いただきました。
「マイナス面もあった。」はトレーニングのマイナス面ではなく、「今日の演技でスケカナ以来トレーニングを積んできたことのメリットがわかっただけでなく(スケカナ以来のトレーニングとは別に)マイナス面もわかった。あやしい部分もあった(things are a little bit of rusty)。」ということだそうです。
@char_chan26oct ここ(全加)から着実に強化していきたい。次回はプレッシャーがかかる状況ではないと思うので4CCとワールドへの切符を手に入れられたらいいと思う。
— satomim (@char_chan26oct) January 22, 2017
■記事と写真
IFSの記事です。
https://www.ifsmagazine.com/canadians-rewrite-record-books/
ケヴィンの短いコメントが載っています。
“It’s great,” he said with a wide grin. “It’s a building season, so things have been going slowly upward and hopefully, it continues in that direction.”
building season,以前の水準に戻すところから建設するところまで来たということかな。ゆっくりと向上しているということ、本当に嬉しいことですね。
ダニエル・アールさんが大量の写真をアップしてくださっています。
http://www.danielleearlphotography.com/p670611133
■4CC/ワールドの派遣
一夜明けて、ワールドの派遣にケヴィンの名前を見ました。
パトリックとケヴィンの名前の並びを見て、時間がふっとソチの前まで巻き戻されたかのよう。でも、本当は時間が戻ったんじゃなくて、苦しい時期を乗り越えて、ここまで戻ってきたんだ…。・゚・(ノД`)・゚・。
https://skatecanada.ca/2017/01/skate-canada-names-teams-for-2017-isu-championships/
平昌で開かれる四大陸選手権への派遣も決まりました。1か月を切っているのでコンディション調整が大変でしょうが、3人とも頑張って欲しいですね。
■写真
Senior men’s medallists:
— Skate Canada (@SkateCanada) January 22, 2017
1. Patrick Chan (CO) 296.86
2. Kevin Reynolds (BC/YK) 255.77
3. Nam Nguyen (CO) 240.60#CTNSC17 pic.twitter.com/3MeQkBKwiO
ダニエルアールさんのウェブサイトのほぼコマ送り写真集→http://www.danielleearlphotography.com/p238216175
■表彰式(ダニエル・アールさん)
https://www.facebook.com/DanielleEarlPhotography/posts/10158246426000160
https://www.facebook.com/DanielleEarlPhotography/photos/a.466569115159.383385.240249300159/10158246424985160/?type=3&theater
https://m.flickr.com/#/photos/24291681@N08/sets/72157679339650036/
メイプルのきれいなきれいなシルバーメダル.
本当におめでとう。・゚・(ノД`)・゚・。
■リスポート
ヘブンなブーツ提供してくれたリスポートのサイトにも。
試合にも同行するのですね。
https://www.facebook.com/RisportSkates/photos/a.148985041841852.37345.104493459624344/1361148720625472/?type=3
■その他
日本語の先生のブログです
http://ameblo.jp/teambull/entry-12240461789.html
今週のケヴィン君の写真、いいですね~
そして、帰国したその日にまたレッスンに行ったそうです。
本当に爪のアカを煎じて飲ませていただきたい。
銀メダルがまぶしいですね。
http://ameblo.jp/teambull/entry-12241105564.html
先生はインスタにも写真を投稿してくださいました。
■スケカナさんの振り返り動画
SPのジャンプとキスクラです。くまさん愛されていますね。
笑顔のキスクラも、涙のキスクラもあり、せつなくなりますね。
0コメント