Jrワールドのチケット発券してきました

台湾の7-11で台北Jr.のチケット発券してきました。

来年のための備忘として。

当初、チケットの予約が遅れて、公式サイトのチケットがなくなってしまっていたのですが、親切な方にチケットをお譲りいただくことができ、本当にありがとうございました。

去年の4CCは台北アリーナの受付で引き替えでしたが、今回は、チケット販売会社のシステムを利用した発券に変更になりました。そのため座席指定ができるようになりましたが、キャンセルができなくなり、当日会場でのチケットの配布もなくなりました。


公式サイトでチケットを予約した後は、7-11のibonシステムでチケットを交換します。

方法はチケットサイトの以下の説明の通りです。

http://static.tixcraft.com/file/activity/button/2017_ISU_d4e44b6da83e5ff7cba9f28c00e96b47.pdf

チケット発券は、取票序號 と 取票號碼 の2つが必要です。order numberは必要ありません。

チケット予約時に入力したパスポートなどの番号も不要です。

入場時にもパスポートや身分証明書等の提示を求められることは一切ないとのことです(チケット販売会社に確認済み)。

したがって、チケットを譲る/譲ってもらう際には、取票序號 と 取票號碼 の2つだけ分かればOKということになります。


ibonはこんな感じの機械。

出てきたレシートをレジの人に渡し、30元の手数料を払って、チケットを受け取れば完了です。


天国のブーツ~Kevin Reynolds選手応援ブログ

フィギュアスケートのケヴィン・レイノルズ選手についてあれこれまとめています。

0コメント

  • 1000 / 1000